ニュース

2023年2月『ラグナドール』開発・運営レター

2023.02.10

いつも『ラグナドール』をプレイしていただき

誠にありがとうございます


『ラグナドール』運営チームです!


日中あたたかい日もあり、

そろそろ冬の終わりを感じる今日この頃


プレイヤーの皆さまはいかがお過ごしでしょうか


このたび、プレイヤーの皆さまと運営チームの交流の場として

「開発・運営レター」をお届けいたします!


今回はその記念すべき第1弾です!


予定している改善やアップデート内容の一部をご紹介など

月1回程度、情報を発信していこうと思いますので

ぜひ、ご一読いただけますと幸いです





今後のアップデート内容


●はじめに


アップデートについて長らくお待たせしており申し訳ございません


すでに実装されているコンテンツの改善や、負荷に対する改善対応も日々進めつつ、プレイヤーの皆さまによりラグナドールをお楽しみいただきたいと考えております


現状の実装状況や今後の見通しなどをご報告させていただきます





●パラシンク


イベントのEXクエストなど「チャレンジ系コンテンツ」に挑戦するにあたり、プレイヤーと敵の強さが離れすぎてしまうと歯ごたえの無い内容となってしまい、クリアした際の満足感や達成感が十分に得られないことを問題と感じております


妖力が十分高い上位のプレイヤーさまに歯ごたえがあるような敵の強さに調整し続けてしまうと、上位のプレイヤーさま以外にはクリア不可能なコンテンツとなってしまい、多くのプレイヤーの皆さまに楽しんでいただけないため、チャレンジ系のコンテンツに関しては、すべてのプレイヤーが基本的に同じパラメータでプレイできる「パラシンク」という機能を設けることで、挑戦しがいのあるコンテンツを提供していきたいと考えております


しかしながら、全く同じ条件ですとそれはそれで攻略が固定化されてしまうのと、継続的にプレイいただいているプレイヤーさまの優位性を完全に無くしてしまうのは避けたいため、編成など一部の部分については、プレイヤーさまごとに異なる設定にできるように進めております


あくまで「パラシンク」の実施は「イベントのように幅広く多くのプレイヤーに楽しんでいただきたいコンテンツ」に対しての話であり、イベント以外でもパラメータ固定のチャレンジコンテンツをどの程度設けていくかどうかは、試験的に実施していく中で皆さまのご意見を伺いつつ検討していく予定です


今までラグナドールをプレイしていただいている皆さまの優位性は保ちつつも、新たにラグナドールを始めてくださった皆さまにもある程度までは平等になるよう、歯ごたえのある挑戦コンテンツを作っていきたいという考えになります


イベントごとに、皆さまからいただくお声を元に調整が必要な機能だと考えておりますが、ラグナドの面白い要素をより感じて頂けるコンテンツにできるよう調整を進めていきますので、お楽しみいただけましたら幸いです





●いただいたご意見と改善予定


「國ガチャのラインナップはいつ更新されますか」

國ガチャのラインナップの更新につきましては3月頃を予定しており、2022年8月末までにリリースされたものを対象としてラインナップに追加いたします




「ムゲンの塔の累計踏破数報酬を700階より増やせませんか」

ムゲンの塔累計踏破数報酬の追加につきましては3月頃を予定しており、ほとんどのプレイヤーさまをカバーできるよう1800階分まで追加いたします

※ 700以降に進行している場合でも、報酬追加時にクリア分の報酬を受け取ることができます




「キャラの絆Lvを上げた時にキャラごとの称号がもらえるとうれしいです」

愛着を持ってお気に入りのキャラの絆Lvを上げていただいている方のために、絆Lvに応じた称号の順次追加できるよう対応を進めております


また、今後ローディングTIPS内にデフォルメしたキャライラストのTIPSを追加していく予定です

制作過程のイラストをTwitterにて先行公開しておりますので、こちらも要チェックです!


お気に入りキャラの登場をお楽しみに!




「百鬼夜行でバトル中にアプリが閉じたとき、時間がそのまま進んでしまうのを改善してほしいです」

安定した動作の改善と並行して、アプリを終了した際に終了を検知して時間が停止するよう対応を進めております


また、「1日あたりの挑戦回数が少ないことで、運によってスコアのばらつきが出るから挑戦回数を増やしてほしい」というご指摘をいただいております


2月の開催に関してはコラボ開催中ということもあり、1日の挑戦回数を3回にできるよう調整いたしました


ただし、挑戦回数が増えることが負担になってしまうプレイヤーさまも多くいらっしゃるだろうと考えており、今後も挑戦回数の調整に限らず皆さまのプレイ負荷を上げすぎないよう、スキマ時間でも遊びやすく、やり込み要素もあるバランスを目指し引き続き調整に努めてまいります




「キャラガチャ券の使い忘れはなくなりましたが、國ガチャの無料分を引いたかどうか分かりづらくなってしまいました」

Ver.3.1.0のガチャ券を10枚以上所持している場合にガチャボタンにバッジを付けるという改善の実施以降、このようなご意見をいただいております


こちらにつきましては、國ガチャの無料分が残っている際にガチャボタンにフキダシを表示する改善を進めております


また、一部フキダシが表示できなかった無料ガチャに関してもフキダシが表示されるようになり、無料ガチャの引き忘れがなくなるよう対応を進めております




「イベント終了後であってもボックスガチャを引くことができるのが分かりづらいです」

イベント終了後にもイベントページにバナーを表示し、イベントページからイベントボックスガチャに移動できるよう改善を進めております


また、「1日の挑戦回数が設定されているボスクエストやスキップクエストを忘れてしまいます」というご意見をいただいております


挑戦回数があるクエストにつきましては、挑戦回数が残っている場合にはバッジが表示されるように改善を進めております




「ホームで乱獲の予告バナーが出ている時と出ていない時があって分かりづらいです」

時限クエスト開催中にホーム画面に乱獲の予告バナーを表示できないという点を改善し、表示できるよう改善を進めております




「魔境の地獄谷昼で、バフエネミーを倒してどの程度のバフがかかっているのか分かりづらいです」

討伐時に付与されるバフにつきまして、現在どの程度のLvのバフがかかっている状態なのか分かるよう、システムメッセージ表示の改善を進めております




「地獄アリーナで、妖気解放で対人耐性が付いたキャラの情報が分かりづらいです」

対人専用の耐性系アビリティについて、デッキ詳細などの詳細画面から確認できるように改善を進めております




上記の内容以外にも、遊郭等のカミングスーンコンテンツ、アリーナの四天王バフに対するご意見等、他さまざまなご意見を頂戴しており、随時開発・検討を進めております


お待たせして申し訳ございません

何卒お待ちくださいませ





●メインクエスト

メインクエスト9章後篇の追加を2月末頃に予定しております

メインクエスト後篇の追加にともない、幻影の間、ムゲンの塔、國ガチャも同時に追加されます


さまざまな進行度のプレイヤーさまがいらっしゃいますので、ネタバレを避けるためシナリオの詳細はこちらでは触れませんが、楽しみにお待ちください!





●その他 イベント

バレンタインデーに続き、ホワイトデーなど肩の力を抜いて楽しんでいただけるシナリオイベントも準備を進めております

乞うご期待!


シナリオチームとしては、ネット上のご意見なども拝見させていただいており、なるべく多くのプレイヤーさまのご要望に添うものを作成していきたいと考えております


引き続きよろしくお願いします





●ゲーム外の情報

公式ファンブック

イラストを最大限お楽しみいただけるよう、内容の精査やレイアウトの調整をおこなっております!


また、特典のフィギュアのサンプルがまもなく届くとのことで、運営チームもワクワクしております!


ご予約いただいた皆さま、楽しみにお待ちください!



遊技機化プロジェクト

ご担当いただいておりますユニバーサル社の皆さまにもラグナドールをプレイしていただき、プロジェクトを盛り上げるために色々な企画をしてくださっております!


遊技機完成までの間も楽しみにお待ちいただければと思います!





あとがき


今回、初の試みとなる「開発・運営レター」

いかがでしたでしょうか?


お問い合わせでいただいた意見はもちろん

SNSなどでのご意見も、可能な限り拝見させていただいております


今後「開発・運営レター」で取り扱って欲しい情報や

ラグナドに直接関係ない内容でも(!?)


さまざまなご意見・ご相談をお寄せください!


それではまた、

次回の「開発・運営レター」でお会いしましょう!